2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

宗教裁判?・フォークギター講座

・宗教裁判? 新型インフルエンザの警戒態勢がフェーズ5まで引き上げられた。世界的大流行の前段階という状況らしい。そして、まあ、いずれはこうなるだろうと思ってたけど、日本人にも感染者が現れた。LAから飛行機で帰ってきた25歳の女性との事。だけど、TV…

米沢遠征?

遠征などと書くと余計な誤解を招きそうなのだが、その理由については後述。なんだか知らないが、新潟のHippoは今年から南東北と北関東のHippoとの連携を強めるようだ。 今日は、その先駆けとして、米沢での小さなワ−クショップの開催があり、新潟から大人も…

大成功の理由・新型インフルエンザその後

大成功の理由 いくら電気工事会社の水道工事担当者が優秀な人に変わったからと言って、うちの水道の水圧があの様に劇的に高くなったことには、何らかの特別な理由があるのだろうと思うので考えてみた。

アイデアの質の違い

週末の私を悩ませた水問題は解決しつつある。応急処置として、実に良い方法が見つかった。

ファンサカ・外湯・米沢行き

・ファンサカJリーグ、今シーズン好調のアルビレックス新潟は、24日アウェイで大宮を破り、浦和に次いで2位に浮上した。ロスタイムにクロスまがいのシュートがGKの頭上を越えてゴールインによる1-0勝ちという、土壇場で掠め取ったような勝利だった。まあ、FW…

水汲みの朝はつらい

電気工事の余波は続いている。 昨日は、浄化槽に水を供給するポンプが止まっていたことに気がつき、管理会社に臨時にポンプを貸してもらって、それを設置してもらうことで応急の処置ができた。その時、一緒に思いつけばよかったのだが、実は高架水槽の水を供…

ベベ・フィー・帰ってくると…

・ベベ・フィー3日前に初めて「量子力学の冒険の回し読み」に参加したのだが、そうなるとベベ・フィーというヤツも、どういうものなのかこの目で見、体験してみたくなる。まあ、早い話、子供を学校や保育園に送り出して、もっとも体が楽になるお母さん方が…

停電

製造業と言うのは、閉店後もいろんな出費が付きまとうものだ。 工場のさまざまな機械を動かしていた電気は高圧電流だったので、それが不要となった今は、それを切断しなくてはならない。 電気設備会社に見積もりを出させてみると、わぉ!という金額をはじき…

筋肉痛・新名刺・プランク氏登場

・筋肉痛19日(日曜)のスペシャル・オープン・デイの時のSADAのダンスでは、長岡から来た15歳の女の子が頑張ってくれたので、おじさんも彼女の動きについていこうとした。したのだが、これが良くなかった。HippoのSADAのダンスには、空手風・カンフー風…

閉店後ni

閉店後始めたことがある。食べた物のレコーディングである。なにせ、食べ物の中で暮らしていた私である。気合いを入れて、ダイエットでもしない限り、知らず知らずのうちに、食べ物・飲み物が口に中に入ってしまっていたわけである。しかも、気合いを入れた…

印刷ミス・皐月賞

・印刷ミス 先週末の新潟SADA(Sing Along,Dance Along)合宿で出会った全国各地のHippoのメンバーと名刺交換した際に、彼らの名刺に記載された電話番号が、国際表示になっていたことに気がついた。つまり、先頭に+(国番号)がついて、局番の先頭の0が消され…

ヤングのスリット実験

講談社のブルーバックスを読み漁っていた時期がある。 あまり理解できていたとは思っていなかったが、やはり誤解があった。 トマス・ヤングの光の干渉実験である。

廃業

プロフィールをご覧の皆さんは、すでに知っていたかもしれませんが、家業をやめてしまいました。 理由は書けること・書けないこと色々ですし、まあ、怪しいという推測がらみのこともあって、公開されているブログで書いてしまうと、支障が出ないとも限りませ…